【カフェ・喫茶店オーナー様向け】オリジナルコースターで集客とリピートを増やす方法
こだわりのコーヒー、手作りのケーキ、そして落ち着いた空間。あなたのお店の魅力を、もっと多くのお客様に知ってもらいたいと思いませんか?
グルメサイトやSNSでの宣伝も重要ですが、カフェや喫茶店のような「空間」や「雰囲気」を大切にする業態では、他店との差別化が難しいと感じているオーナー様も少なくないでしょう。
そこでご提案したいのが、お客様が必ず手に取る「紙コースター」を、お店の強力な広報担当に変えるというアイデアです。オリジナルコースターは、単なる消耗品ではありません。お店のこだわりを伝え、お客様の記憶に残り、再来店へと繋げるための、非常に費用対効果の高いツールなのです。
この記事では、多くのカフェ・喫茶店様のオリジナルコースター製作に携わってきたマスプロックが、集客とリピートを増やすための具体的なデザインのコツや活用法、そして後悔しないための業者選びのポイントまで、詳しく解説します。
1.コースターは「テーブルの上の小さな広報担当」
オリジナルのコースターを導入することで、お店には主に3つの経営的なメリットが生まれます。
メリット1:お店の「こだわり」を伝え、ブランド価値を高める
細部にまでこだわったオリジナルのコースターは、「おもてなしの心」としてお客様に伝わります。お店のロゴやコンセプトに合ったデザインは、プロフェッショナルな印象を与え、「こだわりのお店」としてのブランドイメージ向上に直結します。
メリット2:SNSでの拡散(UGC)を自然に誘発する
おしゃれなコースターは、こだわりのコーヒーやケーキと一緒に写真に撮られ、SNSに投稿される確率が格段に上がります。これにより、広告費をかけずに、お客様の手で自然な口コミ(UGC:ユーザー生成コンテンツ)を広げてもらうことができます。
メリット3:再来店を促すコミュニケーションツールになる
クーポンを印刷したり、次回の来店に繋がるキャンペーン情報を載せたりと、コースターは再来店を促す販促ツールにもなります。「持ち帰りたくなる」デザインにすることで、お客様の家でお店のことを思い出してもらうきっかけにもなります。
2.【実践アイデア集】お客様の心をつかむデザインのコツ
ただロゴを印刷するだけではもったいない。お客様の心をつかみ、行動を促すためのデザインアイデアをご紹介します。
アイデア1:季節・イベント限定デザイン
春夏秋冬や、クリスマス、バレンタインといったイベントに合わせてデザインを変えることで、お店の季節感を演出し、お客様に「またこの季節が来たな」と感じさせることができます。常連客を飽きさせない工夫としても有効です。
アイデア2:裏面を活用したクーポン・スタンプカード
コースターの裏面は絶好の広告スペースです。「次回使える100円引きクーポン」を印刷したり、数枚集めると特典があるスタンプカードとして利用したりすることで、直接的な売上向上やリピート率アップに繋がります。
アイデア3:記憶に残る「変形(型抜き)デザイン」
丸や四角だけでなく、お店のロゴの形や、看板メニューであるコーヒーカップやケーキの形に型抜きした変形コースターは、非常に強いインパクトを与えます。「あの猫の形のコースターのお店」というように、お客様の記憶に強く残ります。
アイデア4:集めたくなる「シリーズ・コレクション」
複数のデザインパターンを用意し、ランダムに提供することで、「次はどんなデザインかな?」という楽しみが生まれます。お客様のコレクション欲を刺激し、何度も足を運んでもらうきっかけになります。
3.オリジナルコースター製作の基本的な流れと注意点
専門業者に依頼する場合の、一般的な製作フローと、後悔しないための注意点をご紹介します。
基本的な製作の流れ
- お問い合わせ・ヒアリング
- デザインデータの入稿・作成
- お見積もり・仕様の確認
- 校正・サンプル確認
- 製造・納品
業者選びとデザインで失敗しないための注意点
- 品質(吸水性と厚み)を確認するコースター本来の役割である吸水性が低いと、結露でテーブルが濡れてしまいます。紙の厚みや吸水性について、きちんと説明してくれる業者を選びましょう。
- 色校正(試し刷り)の重要性を理解しているか紙の材質やインクの特性上、モニターで見る色と実際の印刷物とでは、色味の印象が異なる場合があります。仕上がりイメージのズレを防ぐため、色校正に対応してくれるかを確認しましょう。
- 著作権を侵害しないデザインかインターネット上で見つけた素敵なイラストやキャラクターを、無断で使用することは著作権の侵害にあたります。必ず、オリジナルのデザインか、使用許可を得た素材を使いましょう。
まとめ
オリジナルペーパーコースターは、単なる消耗品ではありません。お店のこだわりを表現し、お客様とのコミュニケーションを生み出し、再来店へと繋げる、費用対効果の非常に高いブランディングツールです。
私たちマスプロックは、長年にわたり、数多くのカフェ・喫茶店様のオリジナルコースター製作をお手伝いしてまいりました。その経験と専門知識を活かし、お客様のお店のコンセプトやご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。
「うちのロゴでも作れるかな?」
「デザインの相談から乗ってほしい」
「まずは試しに少しだけ作ってみたい」
そんなご要望がございましたら、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。お見積もりは無料です。あなたのお店の物語を、一枚のコースターから伝えるお手伝いができることを、心より楽しみにしております。