結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーして一生の記念に!

結婚式で使用するペーパーナプキンを、オリジナルデザインにしてみませんか? 披露宴のテーブルを彩るペーパーナプキン。世界で一つだけのデザインにすることで、より自分たちらしい結婚式ができるはずです。細部にまでこだわったオリジナルウエディングを挙げたいカップルに、ぜひおすすめしたいと思います。

この記事では、結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーする方法についてご紹介しましょう。

  1. 結婚式のペーパーナプキンについて
  2. 結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーする
  3. 結婚式のペーパーナプキン、オリジナルオーダーの方法
  4. ペーパーナプキンのオリジナルオーダーに関するよくある質問

この記事を読むことで、結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーする魅力や方法が分かります。ぜひ参考にして、記念に残る結婚式にしてください。

1.結婚式のペーパーナプキンについて

まず、結婚式のペーパーナプキンについて、その用途や活用方法などをまとめてみました。

1-1.用途とイベント時の利点

ペーパーナプキンと言えば、食事中に手や口を拭く、膝の上に敷いて汚れ防止に使用するなどの使い道があります。布ナプキンと違い、基本的に使い捨てであるため衛生的です。最近はしっかりとした作りで柄や色も豊富なものが増えてきており、さまざまなシーンで使われています。特に、結婚式では汚れを拭く以外の方法で活用されることが多くなってきているのです。ペーパーナプキンは薄いため、いろいろな形に加工することが簡単にできます。ラッピングの材料として活用している人も多いでしょう。結婚式のようなイベント時には、特にさまざまな活用方法があります。

1-2.活用方法

結婚式におけるペーパーナプキンの活用方法には、次のようなものがあります。

1-2-1.ぺパナプフラワー

ぺパナプフラワーとは、ペーパーナプキンで作ったフラワーのことです。重ねるペーパーの枚数や端のカットの仕方しだいで、さまざまな雰囲気のフラワーを作ることができます。ウェルカムボードに貼り付けたりリースを作ったりして飾るのもおすすめですよ。

1-2-2.ペーパーポンポン

ペーパーポンポンは、ペーパーナプキンで作ったポンポンです。作り方はぺパナプフラワーと似ていますが、また違った雰囲気で会場を飾ることができます。天井や木からつるすだけで華やかな演出が可能です。

華やかな演出としてもペーパーナプキンを使えるんですね。
はい。布などと比べると費用もかかりません。

2.結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーする

結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーするメリットや内容などをまとめてみました。

2-1.オリジナルのメリットとは?

結婚式のペーパーナプキンをオリジナルのものにすることで、特別感を演出できます。結婚式は一生に一度のイベントです。より自分たちらしい、ほかにはない結婚式を挙げたいと思うカップルがほとんどではないでしょうか。ゲストの印象に残ることも間違いありません。

2-2.オリジナルオーダーの内容

「オリジナルオーダーでどのようなものが作れるのか?」と思う人も多いでしょう。たとえば、新郎新婦のイニシャルをロゴのようにデザインしたものや、プロフィール紹介をプリントしたものなどが人気です。食事のメニューをプリントするのもよいでしょう。ゲストに対するメッセージを添えるのもおすすめですよ。

2-3.サイズについて

サイズについては、250mm×250mmの六つ折りサイズ、四つ折りサイズ、450mm×450mmのディナーナプキンなど、さまざまなものを作ることが可能です。テーブルウェアの制作を行っているマスプロックでは、500mm×500mmサイズのディナーナプキンも制作しています。膝かけ用のナプキンとしてご利用いただくには最適なサイズです。

2-4.デザインについて

どのようなデザインにするかは重要なポイントです。どのような目的でそのデザインにしたのかが一目で分かるものにする必要があるでしょう。そうでなければ、オリジナルで制作する意味がありません。業者にデザインを伝えるときは、明確なコンセプトを詳しく説明できるようにしてください。イメージどおりのものを作るために大切なことです。

2-5.印刷について

印刷方法は業者によって異なります。素材によっては印刷できるものとできないものがあるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。マスプロックでは、凸版印刷によってペーパーナプキンの印刷を行っています。印鑑や版画などと同じ原理であり、高くなっている印字部分にインクをのせて転写する方法です。高級感が出るため、結婚式のアイテムとして最適でしょう。

オリジナルのものを作ることもできるんですね。
はい。一生の記念にもなります。

3.結婚式のペーパーナプキン、オリジナルオーダーの方法

オリジナルオーダーの方法についてご紹介します。

3-1.業者選びのポイント

業者選びのポイントをまとめてみました。

  • ホームページに製作実績が掲載されているか
  • 実績が豊富であるか
  • 無料相談や無料見積もりを受け付けているか
  • ロット数や納期の相談に乗ってくれるか

上記のポイントをチェックして業者を選ぶことをおすすめします。

3-2.制作の流れ

マスプロックでは、事前の無料見積もりを受け付けています。ホームページのフォームまたは電話で申し込みをし、返信をお待ちください。デザインのデータやイメージを送っていただき、制作に取りかかる流れになります。

3-3.ロット数について

ロット数とは、1回で生産する製品数量のことです。制作可能なロット数については、業者によって異なります。マスプロックでは相談に応じることができますので、問い合わせてみてください。

3-4.料金相場

料金については、業者によって差があります。品質がよくて価格も安い業者を見つけるために、事前に複数の業者に無料見積もりを依頼する方法がおすすめです。そうすることで、相場を把握することにもつながるでしょう。

3-5.相談窓口

マスプロックでは、こちらから無料見積もりを申し込むことができます。ペーパーナプキンの実例もいくつかご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

3-6.注意点

印刷してみると「想像していた仕上がりと違う」ということになる可能性もあります。ペーパーナプキンは普通の紙と質が違うため、希望どおりの色やデザインにならない場合もあるのです。仕上がりがどのようになるのか、事前に業者としっかり確認しておくことをおすすめします。

まず、業者を選ぶことが大切なんですね。
はい。そうすれば、納期や枚数、デザインの決め方などいろいろなことが一気に決まります。

4.ペーパーナプキンのオリジナルオーダーに関するよくある質問

「結婚式のペーパーナプキンをオリジナルオーダーしたい」という人が感じる疑問とその回答をまとめてみました。

Q.オリジナルデザインのペーパーナプキンを自分で作ることは可能ですか?
A.普通の紙と違ってとても薄いため、自宅の印刷機では印刷できないでしょう。専門業者に依頼することをおすすめします。

Q.デザインを決める上で注意するべきことは何ですか?
A.読みやすいような文字の種類やサイズ、配置を心がけましょう。また、誰にでも伝わりやすい言葉やイラストなどを使うのがおすすめです。英語のスペルや数字などを使う場合は、間違いがないか必ずしっかり確認してください。

Q.ペーパーナプキンは結婚式以外にもどんな使い道がありますか?
A.最近は従来と違った使い方をする人が増えてきています。ラッピングやランチマット代わり、デコパージュなど、さまざまな使い道があるでしょう。

Q.結婚式で用意するペーパーナプキンは、どのくらいの大きさにすればよいでしょうか?
A.記念に持ち帰っていただくことも考えて、負担にならないサイズにするのがおすすめです。持ち帰りやすいサイズはどのくらいなのか、業者に相談してみるとよいでしょう。

Q.注意すべき業者の特徴にはどのようなものがありますか?
A.電話応対がよくない、言葉使いが悪いなど、スタッフの対応が気になる業者は避けた方がよいでしょう。また、安ければよいというわけではありません。品質もしっかり確認した上で業者を選ぶようにしてください。

まとめ

結婚式で使うペーパーナプキンをオリジナルオーダーするメリットや方法などをまとめてご紹介しました。思い出に残る結婚式にするために、細かい部分までこだわりたいというカップルは多いでしょう。こだわりをペーパーナプキンで表現する方法もおすすすめです。ぜひこの記事を参考にして、自分たちだけのペーパーナプキンを作ってください。